
「サクラに騙されてポイントを大量に使ってしまった」「ドタキャンされて全然会えない」というマッチングアプリ(出会い系アプリ)の被害相談が日々寄せられています。
高額な料金を請求されたり、返金を求めても応じてもらえないなど、トラブルに遭っていませんか?
日々、多数のマッチングアプリの返金相談が寄せられている中でも注意が必要で危険なマッチングアプリを独自にランキングとしてまとめてみました!
この記事では注意が必要で危険なマッチングアプリ(出会い系アプリ)を中心に詐欺アプリの危険性、口コミや評判、返金方法などについて詳しく解説しています。過去にマッチングアプリでトラブルに遭った人、これからマチアプを利用しようと考えている人は、ぜひこの記事を読んでください。
是非、コメントでの情報共有もしていってください。
マッチングアプリ(出会い系アプリ)詐欺に注意
他人を欺いてお金を使わせ損害を与えることは、詐欺であり罪に問われる行為です。
はじめから「サクラだらけで全然出会えない」とわかっていたら、そのようなアプリに何度も課金しようとは思わないですよね。
既に何度も課金してしまった人も是非読み進めてください。
出会いの場を提供するサービスのようにみせかけて、実はサクラだらけで出会いにつながる要素が低いアプリであれば、適切な手段を用いることでお金を取り戻せる可能性があります。
評価とレビューにも注意が必要
Google PlayやApp Storeにも、アプリに対する評価とレビューが掲載されています。
レビューをチェックするときのポイントは、“評価の星の数(点数)が高ければ安心”とは思わないことです。
運営者が自作自演の高評価レビューを投稿したり、サクラレビュワーを雇って評価の捏造ができてしまい、実際にそういった問題が示唆されているアプリが多数存在するからです。
自衛のためには、高評価レビューと低評価レビューの両方に目を通すように心がけましょう。
記事を読む時間がない人や、すぐに専門家に相談したい人は、LINEで無料で相談を受け付けていますのでいつでもご連絡ください。

今回のランキングに記載のないアプリでも危険だったり注意が必要なアプリは無数にあります。
また本記事にも返金方法を記載していますが「よくわからない」「自分が被害にあっているかもわからない」など何でも大丈夫です!あなたのそのお悩み解決できます!
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

1位 めろめろ
相談件数:70件
被害総額:¥7,828,000-
※2024年9月~2025年9月
※被害総額は相談者の自己申告額の合計値
※リニューアル後のアプリ(サイト)相談も含む


※星の数が多いほど注意が必要
- インスタの広告から気づいたら登録していた
- 約束したけど会えない
- お金を返してほしい
運営会社 | 株式会社サイト |
住所 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-8-1 |
電話番号 | 03-6304-2873 |
メールアドレス | info@sa-i-to.jp |
料金 | ポイント課金制 |
対象OS | Android |
リニューアル情報
「チラスタ」→「あまえて」→「めろめろ」とリニューアルを繰り返している様子です。

悪質なアプリはインターネットへの晒し対策や、返金・訴訟・逮捕などのリスクを回避するため、半年~1年周期でリニューアルを繰り返す性質があります。
アプリが行方不明でも返金はできる
「めろめろ」は行方不明(リジェクト)になった可能性がありますが安心してください。お金を取り戻す方法はあります。
一番ダメなのは諦めることです。諦めずにまずは一度ご連絡ください。お力になれると思います。
「めろめろ」の評判は?ユーザーからの評価とレビュー
Google Playにも、アプリに対する評価とレビューが掲載されていたので、いくつか紹介します。
※すでに見れない可能性もあります
良いレビュー・口コミ
めろめろに移動しても、 今までのサイトの女性がいたので、今までが、無駄にはならず サイト続けられて、何よりです(^ー^)、引き続きたのしめる
引用:Google Play 評価とレビュー
楽しく使わさせてもらってます
引用:Google Play 評価とレビュー
悪いレビュー・口コミ
初めてマッチングアプリを使ったのが、めろめろで最悪でした。話は噛み合わないうえ、ただ好き好き攻撃と会いたい、会ってやることわかってるよね、等と巧みな誘導で、何も知らない私は会話を続けたいため、40万以上つぎ込んでしまいました。お金がなくなり、会えずに終わってます。
引用:Google Play 評価とレビュー
ここだけは皆さん利用しないでください。
会話が全く噛み合わず!質問しても回答せずに、一方的な事だけ言ってきます。こちらがどんな様子か黙っているといくらでも誘いの言葉を掛けてきます。
引用:Google Play 評価とレビュー
必ず身体の関係を求めたり色仕掛けしてきます。
どうみても金取りのサクラを使った詐欺サイトです。
チラスタからあまえてと、
引用:Google Play 評価とレビュー
そして、めろめろとアプリと名を変えての詐欺アプリもそろそろ廃業しそうな雰囲気なので登録の男性の皆さん気をつけて下さい、大量の課金したら絶対に危ないですよ。予告無しにいきなり廃業する詐欺アプリの常習犯ですよ。只今いつ廃業してもおかしく無い状況ですので
管理人の評価
評価としてはリニューアルを繰り返す怪しい運営方法なので0点になります。またサイトに繋がらないからと諦めるのは絶対にNGです。お金を取り戻せる可能性があります!

すでに繋がらない様子ですが安心してください!お金を取り戻すことは可能です!
返金実績も多数あるサイトなので心当たりがある場合はすぐにLINEでご連絡ください。
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

2位 熱々マダム
相談件数:68件
被害総額:¥7,147,000-
※2024年9月~2025年9月
※被害総額は相談者の自己申告額の合計値
※リニューアル後のアプリ(サイト)相談も含む

※星の数が多いほど注意が必要
- 登録しただけで物凄いメッセージがくる、サクラばかり
- お金を返してほしいが規約にあるから無理と言われた
- 約束をしても全部ドタキャン。会えない
運営会社 | 合同会社KDO ほくほく倶楽部運営事務局 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1丁目8番5号 グローリア宮益坂102 |
電話番号 | 050-5213-0306 |
メールアドレス | info@hoku2club.com |
料金 | ポイント課金制 |
対象OS | Android |
リニューアル情報
「熱々マダム」は「ほくほく倶楽部」からのリニューアルアプリであることがわかっています。
「ほくほく倶楽部」については以下に詳しく記載してあるのでご確認ください。
「熱々マダム」の評判は?ユーザーからの評価とレビュー
Google Playにも、アプリに対する評価とレビューが掲載されていたので、いくつか紹介します。
※すでに見れない可能性もあります
良いレビュー・口コミ
登録 初日から色々な年代の方からたくさんのメッセージをもらい、楽しくアプリを楽しんでいます。 それぞれの方たちのお話もリアルで真剣にお話をすることができ日々楽しいです。 これからもここで素敵な方々と実際にあったりお話ししたり長く続けられると確信しています。 このアプリをこのまま 長く 継続していただけることを願っています。
引用:Google Play 評価とレビュー
他のマッチングアプリとは異なり、こちらのアプリは利用者がとても真剣に出会いを求めている印象です。写真やプロフィールの情報がとても充実していて、実際に会話を始めると、スムーズに盛り上がりやすいです。自分が普段出会えないようなタイプの人ともつながれて、毎日新しい発見があるので、今後も続けていきたいと思います。
引用:Google Play 評価とレビュー
悪いレビュー・口コミ
サクラしか居ないアプリのクセに強制退会させられて謎なのですが。 ひょっとして拾い写真の連中にサクラは興味ないとメッセージ送ったから運営会社とグルになってバレたから強制退会させられた可能性ありかも。 どちらにしろレビューに書いたら同じなんですけどね。課金は絶対辞めたほうがいいし、高評価も運営会社がやってるかもね。
引用:Google Play 評価とレビュー
9割以上→AI画像。botなので会話は出来ず。必ずラインのURLを送ってくる。メール送信1通250円。即アンインストール。
引用:Google Play 評価とレビュー
よくある出会い系アプリです 写真も載せてないのにバンバンメッセージ来ます そして他アプリへ誘導されます こうゆうアプリはクソばかりですね
引用:Google Play 評価とレビュー
管理人の評価
評価としてはリニューアルを繰り返す怪しい運営方法なので0点になります。相談も多いアプリになるので注意が必要です。

返金実績も多数あるサイトなので心当たりがある場合はすぐにLINEでご連絡ください。
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

3位 昭和完熟メロン
相談件数:65件
被害総額:¥6,895,000-
※2024年9月~2025年9月
※被害総額は相談者の自己申告額の合計値
※リニューアル後のアプリ(サイト)相談も含む


※星の数が多いほど注意が必要
- 会話が成立しない、約束してもドタキャンばかり
- サクラかと問い詰めたら使えなくなった
- お金を返してほしい
運営会社 | 株式会社ユアーズ 昭和完熟メロン事務局 |
住所 | 埼玉県川口市元郷2丁目15-1 |
電話番号 | 045-859-2031 |
メールアドレス | hrkskninfo@gmail.com |
料金 | ポイント課金制 |
対象OS | Android |
アプリが行方不明でも返金はできる
「昭和完熟メロン」は行方不明(リジェクト)になった可能性がありますが安心してください。お金を取り戻す方法はあります。
一番ダメなのは諦めることです。諦めずにまずは一度ご連絡ください。お力になれると思います。
「昭和完熟メロン」の評判は?ユーザーからの評価とレビュー
Google Playにも、アプリに対する評価とレビューが掲載されていたので、いくつか紹介します。
※すでに見れない可能性もあります
良いレビュー・口コミ
HITという、いいねの機能で簡単にキッカケが作れるのも便利です。タイムラインもあるから、その時に仲良くなれる人を探すのも楽しいです。
引用:Google Play 評価とレビュー
毎朝のタイムラインのチェックが日課となってます♪ 通勤途中にサクっとチェックして気に入ったタイムラインは後でじっくり目を通すようにしてますね。
引用:Google Play 評価とレビュー
悪いレビュー・口コミ
知人がヤバいアプリと言っていたので、友達と3代スマホ用意して、名古屋で登録しましたが、登録した瞬間に、近いから会ってみたいかも~笑笑!!今登録しました!!ってメッセージが同じ人から送られてきました。 課金してなんかいかやり取りしましたが、会う日を避けるか話を変えるかで結局は会えませんでした!! サクラしかいません!!インストールしない方が良いですよ!!
引用:Google Play 評価とレビュー
サクラばかり!こんなアプリに高評価する人は悪質アプリを知らない。登録した途端に地元の女から何十通も誘いがくる。みんな写真が美人。 こんなことありえるか!!!知らない男に会いたいだの言うわけないし、きわどい写真送ってきたりして 、サクラかネカマ!
引用:Google Play 評価とレビュー
お金を支払って試しましたが、このアプリはクソです。こちらからメアドやLINEのQR画像を送りましたが、相手には※※※やら黒塗り画像とかで表示されないと返事がありました。エロ画像が送られてくるので、それを無料で見るだけなら楽しめるので、それで良ければ試していいかも。しかし、お金を支払う価値はない。
引用:Google Play 評価とレビュー
管理人の評価
サイトに繋がらないからと諦めるのは絶対にNGです。お金を取り戻せる可能性があります!

すでに繋がらない様子ですが安心してください!お金を取り戻すことは可能です!
返金実績も多数あるサイトなので心当たりがある場合はすぐにLINEでご連絡ください。
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

4位 ママ友チャット
相談件数:62件
被害総額:¥6,487,000-
※2024年9月~2025年9月
※被害総額は相談者の自己申告額の合計値
※リニューアル後のアプリ(サイト)相談も含む


※星の数が多いほど注意が必要
- プロフィール何も更新してないのに大勢の人からメッセージがくる
- お金を返してほしい
- 会話が成立しない
運営会社 | 合同会社bliss |
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野六丁目1番6号 御徒町グリーンハイツ1005号 |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | bliss2021app@gmail.com |
料金 | ポイント課金制 |
対象OS | Android |
「合同会社bliss」は他のアプリも運営している
合同会社blissは「マダムトーク」というアプリも運営している様子です。
「マダムトーク」については以下の記事を参考にしてください。
アプリが行方不明でも返金はできる
「ママ友チャット」は行方不明(リジェクト)になった可能性がありますが安心してください。お金を取り戻す方法はあります。
一番ダメなのは諦めることです。諦めずにまずは一度ご連絡ください。お力になれると思います。
「ママ友チャット」の評判は?ユーザーからの評価とレビュー
Google Playにも、アプリに対する評価とレビューが掲載されていたので、いくつか紹介します。
※すでに見れない可能性もあります
良いレビュー・口コミ
こんな楽しいアプリもっと早く気づけばよかったです
引用:Google Play 評価とレビュー
以外にもママ活に使えるのではないか?と期待しています
引用:Google Play 評価とレビュー
悪いレビュー・口コミ
ここは、サクラ、運営者さんばかりで何も使えない
引用:Google Play 評価とレビュー
LINEの催促ばっかりしてきて、 約束した場所に来てくれない
引用:Google Play 評価とレビュー
サクラ
引用:Google Play 評価とレビュー
管理人の評価
サイトに繋がらないからと諦めるのは絶対にNGです。お金を取り戻せる可能性があります!

すでに繋がらない様子ですが安心してください!お金を取り戻すことは可能です!
返金実績も多数あるサイトなので心当たりがある場合はすぐにLINEでご連絡ください。
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

5位 DXセレブメール
相談件数:60件
被害総額:¥6,248,000-
※2024年9月~2025年9月
※被害総額は相談者の自己申告額の合計値
※リニューアル後のアプリ(サイト)相談も含む


※星の数が多いほど注意が必要
- 会話が成立しない
- お金を取り戻したい
- ドタキャンされてばかりで会えない
運営会社 | 合同会社GRACEZ DXセレブメール運営事務局 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD.7階 |
電話番号 | 050-3128-3762 |
メールアドレス | wagamamagirl1919@gmail.com |
料金 | ポイント課金制 |
対象OS | Android |
「合同会社GRACEZ」は多数の悪質サイトやアプリを運営!?
合同会社GRACEZは「麗しの熟女園・シュガーデート」「昭和アバンチュール」「ミセスクラブ」「熟年マダム」と多数のアプリを運営している様子です。見覚えがある場合、早急に連絡をください!
各アプリについては以下の記事を参考にしてください。
「DXセレブメール」の評判は?ユーザーからの評価とレビュー
Google Playにも、アプリに対する評価とレビューが掲載されていたので、いくつか紹介します。
良いレビュー・口コミ
とても使いやすく、検索しやすいと思いました。登録後も、サポート体制が良く、初心者でも使いやすいと思いました。 年齢層も、幅広く若い女性ともやりとりが出来ると思います。 女性とのやりとりも問題なくお話出来るとの思います。 地域的に使えるアプリと思います。
引用:Google Play 評価とレビュー
めっちゃメールきます。 ポイントも、高くないし素人との方でも、分かりやすくたのしめちゃうし、女の子達の質がいいと思います。 まずは、お試しで、ポイントついてきますから、やってみる価値ありますよ。モテ期到来な感じになります。 お試しすんでから、課金は考えた方がいいです。 真剣、今日だけでメール100件はきました。おすすめです。
引用:Google Play 評価とレビュー
悪いレビュー・口コミ
マッチングアプリに必要な規約や登録情報の項目はおろか年齢確認すらありません。マッチング「風」アプリで女性ユーザーは架空の人しかいません。
引用:Google Play 評価とレビュー
ここは辞めとけ、最初に入会した時に、200 ポイント貰えるが、アプリ側が勝手に、 0 ポイントにして、ポイント購入システムに為っているから、他のアプリとは違う! 入会して、3 日で、150ポイント有ったのが、0 ポイントにされた。其れに最初に来るメールたちは、さくら🌸ばかりで、顔のツラ見ただけで解るよな。何処も腐ったアプリばかりで、グーグルは検査したいるのかな?
引用:Google Play 評価とレビュー
こっちはポンコツAIが返信してるのか、全くメッセージが噛み合わない。LINEのIDもポイント購入しないと閲覧出来ない仕組みだが、バカみたいにポイント買ったところでLINEのID検索してもヒットしないのはわかってるので無料ポイント尽きたところで即アンスト。しかも、1回メッセージ送っただけでバカみたいにメッセージしつこいくらい送ってくる。
引用:Google Play 評価とレビュー
管理人の評価
問い合わせが多いアプリになりますので注意が必要です。お金を取り戻せる可能性があります!

返金実績も多数あるサイトなので心当たりがある場合はすぐにLINEでご連絡ください。
合同会社GRACEZはさらに次のアプリも運営していますので注意が必要です!
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

6位 あま恋メール
相談件数:58件
被害総額:¥5,876,000-
※2024年9月~2025年9月
※被害総額は相談者の自己申告額の合計値
※リニューアル後のアプリ(サイト)相談も含む


※星の数が多いほど注意が必要
- 気づいたら登録していた
- 多額の課金をしてしまった、お金を取り戻したい
- 約束しても毎回ドタキャンで会えない
運営会社 | 合同会社GRACEZ 結運営事務局 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD.7階 |
電話番号 | 050-3128-3762 |
メールアドレス | comingapp2024@gmail.com |
料金 | ポイント課金制 |
対象OS | Android |
「あま恋メール」の評判は?ユーザーからの評価とレビュー
Google Playにも、アプリに対する評価とレビューが掲載されていたので、いくつか紹介します。
良いレビュー・口コミ
普段から出会いの場に行くタイプではないので、アプリは自分に合っていると感じました。変に構える必要もなく、ちょっとした挨拶から気軽に会話が始まります。相手の人柄が伝わるようなメッセージが多く、自然に安心できるんですよね。無理なく続けられるからこそ、気付いたら毎日ログインする習慣がついていました。
引用:Google Play 評価とレビュー
年齢を重ねると、人とのつながりやコミュニケーションが非常に希薄になっていくので、少しでもコミュニケーションを増やしたいと考えてインストールしたアプリです。少し使うだけで話し相手が見つかり、日々の孤独感を軽減することができました。
引用:Google Play 評価とレビュー
悪いレビュー・口コミ
Google Playのページでは「10 件のレビュー」となっていますが、実際に確認できるのは星4までの高レビューのみで4件しか確認できませんでした。
「10件レビューがあるなずなのに4件しか確認できない」つまり、何かしらの不具合なのか、意図的に操作している可能性があります。
管理人の評価
レビューを確認できる数とレビュー数が合わないため何かしらのレビュー操作を疑ってしまいます。問い合わせが多いアプリになりますので注意が必要です。お金を取り戻せる可能性があります!

返金実績も多数あるサイトなので心当たりがある場合はすぐにLINEでご連絡ください。
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

7位 昭和ギブミーハートフル
相談件数:55件
被害総額:¥5,427,000-
※2024年9月~2025年9月
※被害総額は相談者の自己申告額の合計値
※リニューアル前のアプリ(サイト)相談も含む


※星の数が多いほど注意が必要
- 無料期間はあったけど、基本的に高い
- お金を取り戻したい
- 会えない、約束してもドタキャン
運営会社 | 合同会社WELLVY |
住所 | 〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区升形2-11-38-205 |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | yuki.sakaguti@outlook.jp |
料金 | ポイント課金制 |
対象OS | iPhone |
「昭和ギブミーハートフル」の評判は?ユーザーからの評価とレビュー
App Storeにも、アプリに対する評価とレビューが掲載されているので、いくつか紹介します。
良いレビュー・口コミ
昭和生まれの憩いの場
引用:App Store 評価とレビュー
アプリのタイトルに書いてある「あの頃に戻れる」という文言に惹かれて登録しました。登録してすぐに複数の「昭和生まれ」「同年代」の方とマッチングできて驚きました。皆さん年齢を気にせずにおられるアグレッシブな方が多く、頻繁にこちらに声をかけてくださりますし、こちらからの連絡にもちゃんと返事を返していただけるので、とても楽しく使わせてもらっています。若者が使うアプリとは違い、丁寧な対応してくださる方ばかりなので、安心して交流をすることができています。恋愛もできますし、友達探しもできる。まさに昭和生まれの憩いの場のようなアプリです。
メール多数(^^)
引用:App Store 評価とレビュー
女の子からのメールが多数来ます。どれも可愛い女の子からですが、その中か選定するのが大変。当たりが出れば本当にいいアプリだと言えます。中にはメールと写真閲覧でポイント活動している方もいるので慎重に相手を選ぶ必要がありますが、本当に多くのメールはやって来ます。こちらから一覧検索してアタックするのがおすすめです。
悪いレビュー・口コミ
最初アプリを開くと桜らしき人達から連絡が来るしかもその後固まって動かなくなった。
引用:App Store 評価とレビュー
ピンクのお誘いばかりで草
引用:App Store 評価とレビュー
全然、出会えないので使用をしない事をお勧めします
管理人の評価
相談も多いアプリになりますので注意が必要です。

返金実績も多数あるサイトなので心当たりがある場合はすぐにLINEでご連絡ください。
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

8位 縁レディメール
相談件数:51件
被害総額:¥5,067,000-
※2024年9月~2025年9月
※被害総額は相談者の自己申告額の合計値
※リニューアル後のアプリ(サイト)相談も含む


※星の数が多いほど注意が必要
- 永久無料キャンペーン買ったのに無料にならない
- お金を取り戻したい
- 毎回ドタキャンされる
運営会社 | 株式会社スーベニア 縁レディメール運営事務局 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD.7階 |
電話番号 | 050-3120-2044 |
メールアドレス | nowfree.imahimachat@gmail.com |
料金 | ポイント課金制 |
対象OS | Android |
「株式会社スーベニア」と「合同会社GRACEZ」の共通点
本記事内で記載している「DXセレブメール」「あま恋メール」を運営している合同会社GRACEZと運営会社の住所が全く一緒です。「株式会社スーベニア」と「合同会社GRACEZ」は同一の運営という可能性が極めて高くなってきました。
両社の運営するアプリには注意が必要になります。
「縁レディメール」の評判は?ユーザーからの評価とレビュー
Google Playにも、アプリに対する評価とレビューが掲載されていたので、いくつか紹介します。
良いレビュー・口コミ
幅広い、年齢層の方とやり取りが出来て、楽しいですよ~ 登録しているから、サクラ、業者でないのが、わかります! まず、このアプリを試してみてください! 必ず、よい出会いがみつかりますよ~
引用:Google Play 評価とレビュー
はじめて、一週間ほどですがたいへん満足してます。ある女性と話しのやり取りをはじめましたが、なかなか自分の時間を彼女に会わせられなくて、待ち合わせもすれ違ってしまい残念でした。しかし彼女はまた会う約束をしてくれるようです。ほんとうに優しい女性と話が出来るこに満足してるしとても癒やされてます。あって感謝をつたえられたらとおもいます。いつか会う日がきたらを考えるだけでも日々の生活に今までにない活力が湧いてきますよ。同年代の人には、是非オススメです。
引用:Google Play 評価とレビュー
悪いレビュー・口コミ
最低アプリ女性が電話番号とかQRコードとか言って見るだけでお金がかかり番号など書いてない要注意アプリ。
引用:Google Play 評価とレビュー
まさにサクラや業者が蔓延るアプリがまだ合ったとか化石に近い。退会申請しても完了の連絡すら無い無責任な管理者。このような悪質でボッタクリの送信コインが高いアプリはインストしないこと。高評価もサクラの可能性大。
引用:Google Play 評価とレビュー
管理人の評価
「株式会社スーベニア」と「合同会社GRACEZ」こちらの二つが同一住所という時点で評価に値しません。問い合わせが多いアプリになりますので注意が必要です。お金を取り戻せる可能性があります!

返金実績も多数あるサイトなので心当たりがある場合はすぐにLINEでご連絡ください。
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

9位 熟年日和 熟イレ
相談件数:50件
被害総額:¥4,985,000-
※2024年9月~2025年9月
※被害総額は相談者の自己申告額の合計値
※リニューアル後のアプリ(サイト)相談も含む


※星の数が多いほど注意が必要
- 課金の特典が受け取れない
- 約束しても会えない
- アプリに繋がらないがお金は取り戻せるのか知りたい
運営会社 | 株式会社スーベニア 熟イレ運営事務局 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD.7階 |
電話番号 | 050-3120-2044 |
メールアドレス | nowfree.imahimachat@gmail.com |
料金 | ポイント課金制 |
対象OS | Android |
「株式会社スーベニア」と「合同会社GRACEZ」の共通点
一つ上のランキングで紹介している「縁レディメール」と同一運営になります。
「株式会社スーベニア」は本記事内で記載している「DXセレブメール」「あま恋メール」を運営している合同会社GRACEZと運営会社の住所が全く一緒です。「株式会社スーベニア」と「合同会社GRACEZ」は同一の運営という可能性が極めて高くなってきました。
両社の運営するアプリには注意が必要になります。
アプリが行方不明でも返金はできる
「熟年日和 熟イレ」は行方不明(リジェクト)になった可能性がありますが安心してください。お金を取り戻す方法はあります。
一番ダメなのは諦めることです。諦めずにまずは一度ご連絡ください。お力になれると思います。
管理人の評価
先ほども記載したように「株式会社スーベニア」と「合同会社GRACEZ」こちらの二つが同一住所という時点で評価に値しません。問い合わせが多いアプリになりますので注意が必要です。お金を取り戻せる可能性があります!

返金実績も多数あるサイトなので心当たりがある場合はすぐにLINEでご連絡ください。
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

10位 みっちょん
相談件数:46件
被害総額:¥4,123,000-
※2024年9月~2025年9月
※被害総額は相談者の自己申告額の合計値
※リニューアル前のアプリ(サイト)相談も含む


※星の数が多いほど注意が必要
- 課金してもラインIDを交換できない
- 利用料金が高すぎる
- お金を返して欲しい
運営会社 | Junya Kobayash |
住所 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | info@mixtion.net |
料金 | ポイント課金制 |
対象OS | iPhone |
「みっちょん」のサクラ情報

情報提供によるサクラ一覧になります。この他にも多数サクラが存在しているようすです。
心当たりがある場合はすぐにLINEでご連絡ください。
- いずみちゃんです
- ゆりこ 新たなる旅
- 高橋香奈枝
- みさき
- 藤田
- ヨシダカオリ
- 堕天使あいちゃん
- ほのか
- Naomi
- KEIKO
- しの
- ゆりりん
「みっちょん」の評判は?ユーザーからの評価とレビュー
App Storeにも、アプリに対する評価とレビューが掲載されているので、いくつか紹介します。
良いレビュー・口コミ
いい出会いに繋がりました!
たまたま近所だったので待ち合わせも楽にできました!チャットっていうよりも早く会いたいっていう人が多いアプリだなって思いました!
引用:App Store 評価とレビュー
普段であれば良いレビューを2つは紹介するのですが、良いレビューを他に見つける事ができませんでした。

悪いレビュー・口コミ
サクラばかり。
サクラが多く返信しても食い違う内容の話しかしてこない。その上2万課金しないとID交換はできない。やるべきではないアプリ。
引用:App Store 評価とレビュー
お金をドブに捨てる様なもの最低アプリ
そして朝!7時を過ぎると、積を切った様にメッセージがやって来ます。 毎日7〜23時30分頃まで(セブンイレブンかよ(笑))女の子と絶対に会えない女の子と1通250円も払って、無駄なお金と時間を消費する、最低アプリです。
このアプリは登録すると、凄い勢いでメッセージが来ます。サクラ?とも思いつつ折角なので複数人と同時やり取りをしてみたのですが、素性が違う女の子達のハズなのに、23時30分以降全く、メッセージが来なくなります。会話の途中でもです。
何人かそう言う女の子もいるでしょうが、同時にしかも「お風呂だから/寝るから/またあとでね」などのコメントもなしでです。時間給で雇われていると考えるのが普通です。
引用:App Store 評価とレビュー
管理人の評価
今まで調査してきたアプリの中でも圧倒的なレビューの悪さからも悪質なアプリである可能性が高いです。もちろん評価には値しません。相談も多いアプリになりますので注意が必要です。

返金実績も多数あるサイトなので心当たりがある場合はすぐにLINEでご連絡ください。
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

その他のランキング
マッチングアプリについて本記事以外にも「相談が多いマッチングアプリ10選」というランキングがあります。
そちらにも見覚えがないか確認してみてご自身に当てはまらないかご確認ください。
その他の口コミ

本記事で紹介したマッチングアプリ(出会い系アプリ)を利用した方々からイチマルに届いている口コミになります。
良い口コミ
利用者様から寄せられた口コミを2つ紹介します。
自分の好きなタイミングで好みの相手に連絡できるため、飽きることなく長期間利用しています。
本当にインストールして良かったと感じています。マッチングが非常にしやすく、話しかけられやすいので、プロフィールを含めて目的を明確に記載した方が良い結果につながるのではないかと思います!
悪い評価の口コミ
読むだけで心が痛むような口コミも寄せられています。2つ紹介します。
女性との連絡交換に2回ポイント購入が必要と言われ、そのあと交換するのに更に1回ポイント購入と言われます。 女性は無料のはずなのに相手側もポイント購入が確認され連絡交換可能ときました。と意味不明な連絡がきます。
絶対にゆるさない!結婚をお互い意識してたはずなのに、サクラだと判明しました。
使いこんでしまったお金を取り戻すために弁護士に依頼しています!絶対に許せない!
実際に体験した方々からの口コミは説得力がありますよね。
私はこれらを確認して決して良い印象は受けませんでした。それどころか悪い印象を受けるものばかりでした。
ここまで読んでいただけたのであれば、今回紹介しているマッチングアプリ(出会い系アプリ)は信用できないことが分かると思います。
もし課金しているのでしたら、詐欺師にお金を与え続けることになってしまいますからこれ以上お金を使うのではやめましょう。そして、法的に正当な手段でお金を取り戻すことを検討すべきです。
以下のチェックリストを確認し少しでも当てはまる場合はすぐにご連絡ください。
サクラ詐欺アプリのチェックリスト
アプリを悪用した詐欺が多発している以上、トラブルに遭わないための知識は身につけておいたほうが安心です。
サクラや詐欺を見破るための参考にしていただけると幸いです。
当てはまったらサクラの可能性あり
以下のいずれかに該当する場合、相手がサクラである可能性を疑いましょう。
- 登録後すぐ異性からの大量のチャット
- すぐに会う約束をしたがる
- 返信しないあいだ連絡がしつこい
- 連絡先交換になぜか何度も失敗する
- 何度もドタキャンされ一向に会えない
- 話が噛み合わず自動応答チャットのよう
- 会話をはぐらかされてばかりいる
- 性的で過激な発言が目立つ
- 美人やイケメンすぎるプロフィール写真

一見とても好意的な相手に疑いの目を向けることは、気が引けてしまうかもしれませんが、サクラはとにかく課金させるための偽ユーザー(おとり)です。
きっと違和感を覚える場面があるはずです。
当てはまったら詐欺アプリの可能性あり
以下のいずれかに該当する場合、詐欺アプリである可能性を疑いましょう。
- 身分証での年齢認証なしで登録できた
- 他のアプリやSNSから誘導された
- 連絡先交換に別途の高額な費用がかかる
- 会員アップグレードや文字化け解除料が必要
- 運営元が〇〇運営事務局など会社ではない
- 利用規約に出会い目的の利用禁止と記載がある
- 異性紹介事業として届出ているか不明
- メッセージ1通送信あたりのポイントが高額
- アプリストアのレビューが不自然

「本当に騙されているかわからない」「お金を取り戻したいけどどこに相談したらいいかわからない」
そういう方も多いかと思います。少しでも違和感を感じたらすぐにLINEでご連絡ください。
ご利用のマッチングアプリは信用できるのか、返金はどうすればいいのか全てお伝えできます!
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

返金を求める場合
結論から先にお伝えします。本記事「要注意!危険なマッチングアプリ10選」で紹介しているアプリに騙されたお金は取り戻すことが可能です。
重要なことだけを簡潔にまとめます。
1番やってはダメなこと
返金してもらいたい!と感じた時にまず1番やってはダメなことからお伝えします。
- アプリを通して相手に文句をいう
- アプリと直接返金交渉(文句を言う)をする
上記は絶対にしないようにしましょう。
一切取り合ってもらえないどころか詐欺である証拠を隠滅される可能性があり、お金が取り戻せなくなる場合があります。
返金を求めるのであれば返金の知識や実績の多い弁護士に依頼するのがベストです!
弁護士へ相談する
本記事で紹介しているようなマッチングアプリからの返金に強い弁護士に相談するのがベストです。
弁護士へ依頼するのは「手続きは?」「費用は?」など気になることが多いですよね?
ハードルが高く感じられるかもしれませんが、実際にはハードルはそう高くありません。

弁護士へ依頼するのって、実はさほどハードルは高くありません。
それどころか、面倒なやりとりや証拠の準備なども行ってくれる為、実際にはメリットの方が多いのです。
費用について
「弁護士に依頼すると高いのでは?」と感じる方が多いかと思います。弁護士にもよりますが、基本的には「完全成功報酬」の場合がほとんどです。
詐欺で失ったお金を取り戻せた場合、その金額に応じて一定の割合を弁護士に報酬として支払います。
逆に、回収できなかった場合には報酬が発生しません。
中には「着手金+成功報酬」という場合もありますので、依頼する際には契約内容をよく確認してから委任契約を結びましょう。

本記事で紹介している弁護士は着手金無料で完全成功報酬です。
返金にならない場合の費用はかかりません!
難しいことは弁護士がやってくれる
弁護士に依頼することであなたの代わりに全ての対応を行ってくれるので、サイト側の人間とやり取りをしなくて済みますから、怖い思いをする心配もなく、難しい事を全て任せられます。そうすることで時間的な余裕を持て、通常の生活をしながら返金を望むことができます。
とはいえ、「自分の被害で弁護士に相談することできるの?」「簡単そうに書いてるけど実際よくわからない」「被害内容もよくわからないのに相談していいの?」など、思うことがあると思います。
少しでも気になったり不安なことがある場合、LINEでご相談いただければ被害状況に沿った最善の返金方法をお伝えできますのでお気軽にご連絡ください!
\110番が秘密厳守でお悩み解決/

まとめ(総評と採点)
「要注意!危険なマッチングアプリ10選」と返金方法について解説しました。
数々の詐欺アプリを調査してきた私が独自に採点するならば、今回紹介したアプリは全て100点満点中「0点」です。
どんなに甘い誘惑をぶら下げられても、相手が存在しないのであれば使う価値は無いですよね。
数々の詐欺アプリが似たような手口で人々を騙し、金銭を騙し取っています。
当ページで学んだ事を念頭に、利用者本人が判断して自衛する事が大切です。
サクラや詐欺の疑いのあるアプリで騙し取られたお金は、適切な方法や手順で取り戻せる可能性があります。
1人で抱え込んだり、泣き寝入りしてしまう前に必ず相談しましょう。
悪質な詐欺アプリの特徴なども交えてご紹介してきましたが、完全に見極めることは難しい場合もあると思います。
無料相談のLINEへご連絡いただければ、被害内容にそったアドバイスが可能ですので、ぜひお気軽にご利用ください。

\110番が秘密厳守でお悩み解決/

自分もみっちょんで騙されていました!!!!
サクラ情報です、以下の名前は全員サクラです!
いずみちゃんです
ゆりこ 新たなる旅
高橋香奈枝
みさき
藤田
ヨシダカオリ
堕天使あいちゃん
ほのか
Naomi
KEIKO
しの
ゆりりん
情報提供ありがとうございます!
記事に反映させていただきました。
金銭的被害にも遭われているかと思いますので一度LINEでお問い合わせください!
ママ友チャットの寧々はサクラです
なんども約束しては何度もドタキャンされていました。
すでにアプリに入れないのですが返金相談できますか?
情報提供ありがとうございます!
記事に反映させていただきました。
すでに入れないアプリでも返金できる可能性は高いです!
一度LINEでご連絡ください!