占い詐欺サイト疑惑の「フォルトゥナ -占いの館-」の調査結果と返金方法まとめ

占いサイト「フォルトゥナ -占いの館-」で占いを受けて、高額な料金を請求されたり、返金を求めても応じてもらえないなど、トラブルに遭っていませんか?

この記事では、「フォルトゥナ -占いの館-」の運営会社情報や悪質性、口コミや評判、返金方法などについて詳しく解説しています。「フォルトゥナ -占いの館-」でトラブルに遭った人、「フォルトゥナ -占いの館-」を利用しようと考えている人、「フォルトゥナ -占いの館-」についてもっと知りたい人は、ぜひこの記事を読んでください。

是非、コメントでの情報共有もしていってください。

この記事はこんな人にオススメ

この記事は以下のような方のお力になれると思います。

  • 「フォルトゥナ -占いの館-」が詐欺かもしれないと感じている人
  • 「フォルトゥナ -占いの館-」にお金を使ってしまった人
  • メール占いサイトに使ったお金を取り戻したい人
  • 身近な人が「フォルトゥナ -占いの館-」などの占いに課金している人
  • これから「フォルトゥナ -占いの館-」を利用しようとしている人

記事を読む時間がない人や、すぐに専門家に相談したい人は、LINEで無料で相談を受け付けていますのでいつでもご連絡ください。

今すぐ無料相談

「フォルトゥナ -占いの館-」の運営会社情報

「フォルトゥナ -占いの館-」は運営会社情報が不透明で、高額な料金を請求するなど、悪質な占い詐欺である疑いが持たれています。よくある詐欺の典型的な手口である、不安を煽って高額な料金を請求したり、返金に応じないなど、悪質な行為が報告されています。

ログイン前
出典:http://de-bonheurmaison.com/
ログイン後
出典:http://de-bonheurmaison.com/

どんな会社なのか調べて表にまとめました。

サイト名フォルトゥナ -占いの館-
運営会社MIDSUMMER KNIGHTS LIMITED SERVICES INC.
法人番号情報求む
運営責任者LUBRICA,JONATHAN ORTEGA
銀行口座情報求む
所在地ILI NORTE SAN JUAN LA UNION ILOCOS REGION PHILIPPINES
電話番号+639772871332
メールinfo@de-bonheurmaison.com
対応時間10:00〜16:00
電気通信事業者届出番号情報求む
料金形態1pt=10円
IPアドレス153.120.23.104
スパム発信元情報求む
URLhttp://de-bonheurmaison.com/
関連サイト情報求む

所在地から分かること

住所を見るとフィリピンに拠点を置いている事がわかりますが、何故日本人向けの占いサイトをフィリピンで運営しているのか疑問が残ります。所在地が海外となっているサイトは、よくある詐欺サイトの特徴の一つでもあることから、利用者はその点を踏まえて慎重にサイトを利用する必要があるでしょう。

運営所在地が海外である場合、以下のような危険性が考えられます:

1. 個人情報の流出や悪用のリスク

海外のサイトがあなたの個人情報(名前、住所、クレジットカード情報など)を収集する場合、その情報が適切に管理される保証が少ないことがあります。特に、プライバシーポリシーが曖昧だったり、第三者にデータを売却する場合があります。データが流出すると、詐欺やスパムの標的になる可能性があります。

2. 法的保護が難しい

海外に拠点を持つ企業は、あなたの国の法律に従って運営されているとは限りません。そのため、トラブルが発生した場合に消費者保護が及びにくく、返金対応や法的対処が困難になることがあります。特に詐欺的なサイトである場合、責任を追及するのが難しくなることがあります。

3. 料金の不透明さや過剰請求

海外のサイトは、料金体系がわかりにくいことが多く、知らない間に高額の料金が請求されるリスクがあります。さらに、通貨の違いや隠れた手数料が加算され、最終的なコストが予想以上に高くなることがあります。

4. 詐欺や偽のサービス

占い業界は感情に訴えることが多いため、一部のサイトは信頼性の低い占い師や自動生成されたメッセージで不当な利益を得ようとする詐欺的な手法を使うことがあります。高額な支払いを要求される場合や、効果のないサービスを提供されるリスクもあります。

5. サポートの問題

運営が海外にある場合、問い合わせやトラブル時の対応が遅れたり、言語の壁があってコミュニケーションが難しいことがあります。日本語でのサポートが十分でないと、問題解決がさらに困難になるでしょう。

所在地に関するまとめ

上記をまとめた注意すべき点は以下のようになります。

  • 個人情報の保護:情報が流出するリスクが高い。
  • 法的リスク:日本の法律が及びにくく、トラブル時に対応が難しい。
  • 料金リスク:不明瞭な料金や過剰請求の可能性。
  • 詐欺リスク:偽サービスや不正な占いが提供される可能性。

そのため、海外の占いサイトを利用する際には、信頼性や評判、利用規約などを十分に確認することが重要です。

既にお金を使ってしまった場合は、正しい手順を踏むことで返金請求することができるので、返金請求を検討すべきでしょう。

今すぐ無料相談

「フォルトゥナ -占いの館-」は悪質な占い詐欺なのか?

「フォルトゥナ -占いの館-」は、高額な鑑定料を請求したり、効果のない占いを提供したりするなど、多くのユーザーから被害報告が寄せられていることから、悪質な占いサイトである可能性が高いと考えられます。

占いサイト「フォルトゥナ -占いの館-」とは?

「フォルトゥナ -占いの館-」は、あらゆる悩みを解決する占いと銘打って高額な鑑定料を請求するサイトです。「姓名判断」、「タロット占い」、「風水」、「四柱推命」など、様々な占術を取り揃えており、豊富な占い師が在籍しているとされています。
しかし、効果がない、占い師のレベルが低い、しつこい勧誘があるなど、多くの問題が指摘されています。

よくある詐欺の典型的な手口をチェック

占いサイトの詐欺には様々な手口が存在します。以下の手口に該当する項目がないか、確認してみましょう。

  • 所在地に怪しい点がある: サイトの運営住所が「海外」「居住用物件」「レンタルオフィス」となっている場合は要注意。日本人向けのサービスをなぜ海外で運営しているのか、居住用の狭い物件でどうやって運営しているのか、占い師をどうやって選んでいるのか、何故レンタルオフィスなのか、など。不透明な点が多数あります。
  • 高額な鑑定料を要求する: 占いサイトの中には、高額な鑑定料を要求するところがあります。一度の鑑定で数万円、数十万円ということも珍しくありません。
  • 不安を煽るような言葉を使い、強引に契約を迫る: 占い師が、あなたの不安を煽るような言葉を使い、強引に契約を迫ってくることがあります。
  • 他言しないよう約束させる: 「他言すると運気が下がる」などと占い師が言うことにより、占いをしている事実を周囲に知られないよう口封じすることがあります。これにより詐欺に遭っていることに気付きにくくさせる効果があります。
  • 効果の保証をする: 占いサイトの中には、効果を保証するところがあります。しかし、占いには効果の保証はありません。
  • いつ終わるのか聞いても答えてくれない: 効果がない偽りの占いで利用者から金銭を巻き上げる事が目的のため、終わりはありません。
  • 指定された文字を返送するよう指示する: 運営会社が作ったテンプレートの鑑定文でスムーズにやり取りできるように、文言を指定して返信させ、「ちゃんと鑑定している」と勘違いをさせ、満足感を与えるための手口です。
  • クレジットカードの情報を盗み取る: 占いサイトの中には、クレジットカードの情報を盗み取るサイトがあります。クレジットカード番号や有効期限、セキュリティコードを入力する際には、注意が必要です。

上記の手口に該当する項目がある場合は、詐欺の可能性が高いと考えられます。そのようなサイトには、決して近づかないようにしましょう。近づかないための方法としては、メールやLINEを無視をするのが鉄則です。

今すぐ無料相談

「フォルトゥナ -占いの館-」に違法性はあるのか

「フォルトゥナ -占いの館-」の違法性については、過度な宣伝や高額な鑑定料、効果の保証など、消費者契約法や景品表示法に抵触する可能性が指摘されています。
また、具体的な鑑定内容や鑑定師の資格など、情報が不透明な部分も多く、消費者が誤解しやすい状況にあることも事実です。
占いそのものや鑑定師の存在そのものが虚偽である場合は詐欺罪にあたります。警察の捜査の手が伸びればいずれ逮捕される可能性が非常に高いです。

よく寄せられるメール占いの相談事例

当サイトの無料相談LINEに寄せられる実際の相談内容を一部紹介します。(ご相談者様には許可を得て掲載しています)

60代 女性

最初は無料の星座占いをしただけなのに、知らないサイトから「登録完了」のメールが届いた。すると、突然知らない占い師から「あなたは特別。大きな財を手に入れられる。」という趣旨のメールが立て続けに来るようになった。最初は無料鑑定だったのに、途中で有料制に切り替わってポイントを購入するハメに。
1日に何通もやりとりをさせられ、のめり込んでいる内に気づけば何十万円も使っている状態に。心配になり「いつ鑑定が終わるのか?」を訪ねてみるも「もうすぐ終わる。あと少しで大きな財を得るための力が与えられる」と濁され、明確な終了時期が分からないまま、今も鑑定が続いています。これは詐欺でしょうか?

40代 女性

母が毎日のようにコンビニでプリペイドカードのような物を買っていることに気づき、何にお金を使っているのか訪ねてみたら「宝くじの高額当選が出来ると言われて占い師の先生に占ってもらっている」と言うので、怪しくて調べたら詐欺サイトでよくある手口のようでした。
詐欺かもしれない事を母に伝えましたが、生活費も課金するほど信じ込んでしまっていて私の話に耳を傾けてくれません。
どうやら占い師に口止めされているようで、どんな占いをしているのかも明かしてくれません。
どうしたら良いでしょうか?

70代 女性

お金持ちになれると聞いて、そのために毎日頑張って銀行振込までしに行って占ってもらっていた。
ほとんどの財産を使ってしまい、事の重大さに気づいて調べてもらったら占い詐欺だとわかって怒り心頭です。
まだまだ占いは終わる様子はありません。人からお金を騙し取る大悪党からお金を取り戻すことはできるのでしょうか?

今すぐ無料相談

どんな鑑定師が在籍しているのか

実際の被害者様からご提供頂いた鑑定師の名前を紹介致します。どの人物も、資格の有無やこれまでの経歴を見つけることはできませんでした。
被害者から寄せられた情報によると、他の情報サイトにも載っている鑑定文と全く同じ文章が散見されますので、一人一人を占っている訳ではなさそうです。

長瀬みよこ(ながせみよこ)

自らを「一獲千金専門の鑑定師」と名乗り、独自の占術「霊数相秘術(れいすうそうひじゅつ)」を用いて“数億円規模の高額当選が必ず実現する”と強く断言する人物です。
「私が鑑定した全ての人が当選している」「あなたには特別な権利がある」といった断定的で希望を煽る言葉を繰り返し使い、利用者に“選ばれた存在”という印象を抱かせるのが彼女の特徴。
占いというよりは、言葉巧みに期待を高める話術を用いて信頼を誘導し、鑑定を重ねさせる手法が見られます。

鑑定師情報を募集しています

「フォルトゥナ -占いの館-」で鑑定している人は、是非とも「鑑定師とのやり取り」「こんな鑑定師とやり取りしている」など、どの様な情報でも構いませんので情報提供をお願い致します。

もし「他言をすれば運気やパワーが弱くなる」などと言われている場合、口封じの口実としてよく使われる詐欺サイトの特徴の一つですので、気にせずドシドシ情報をご提供ください。
情報提供の窓口は、メールフォームコメント広場無料相談LINEの3種類用意しております。お好きな方法でご連絡ください。

「フォルトゥナ -占いの館-」の口コミや評判

実際の被害者様から伺った独自の口コミとなりますが、メール占い利用者は自衛の為にも参考にしてください。

良い口コミ

心優しい利用者様から寄せられた口コミを2つ紹介します。

30代 女性

同僚がこのサイトに結構な金額を課金したと聞き、念のため自分もチェックしてみましたが、スピリチュアルに傾倒している方ほど影響を受けやすい印象でした。
よくある“初回無料”を謳う占いサービスと同じ流れなので、注意した方がいいです。

60代 女性

この番組で初めて鑑定を受けた日に、偶然にもスクラッチくじで2,000円が当たりました。
大金ではありませんが、初日だったこともあり、ちょっとした驚きと嬉しさがありました。
その後、鑑定が有料になってからは続けるのが難しくなってしまいましたが、それでも少額ながら2回当たったことがあります。偶然かもしれませんが、もしかすると占いの影響が少しはあったのかな…と、ふと思うこともあります。

良くない口コミ

読むだけで心が痛むような口コミも寄せられています。2つ紹介します。

50代 女性

「高額当選は確実」そんな甘い言葉に惑わされ、私は何度も追加でお金を支払ってきました。
でも、現実は当選なんて一度もなく、残ったのは借金だけ。
「もう少しで大きな幸運が来る」と何度も繰り返され、信じてすがってしまった自分が本当に情けなくて、同時にものすごく腹が立ちます。
これは占いでもなんでもありません。ただの巧妙な詐欺です。
もう絶対に許せません。私はすでに弁護士に相談しており、必ずお金を取り戻すつもりです。
同じような被害にあう人をこれ以上出してはいけません。本当に注意してください。

40代 女性

疑うことなく信じ続け、届くメッセージにすがるようにして、気づけば課金を重ねる日々になっていました。
でも、信じた高額当選は訪れず、残ったのは空になった口座と、崩れかけた家庭でした。
お金が底をついたことで、夫との関係は急速に冷え込み、子どもたちの態度もどこかよそよそしくなりました。
責められる毎日が続き、心は次第にすり減り、今ではただ疲れ果てています。
なぜ、もっと早く立ち止まれなかったのか。なぜ、疑うことをしなかったのか。悔しくて、情けなくて、自分を責めるばかりです。
本当に欲しかったのは、豪華な未来じゃありませんでした。ただ、家族と静かに穏やかな日常を過ごしたかっただけなのに――。最初の一歩を踏み出さなければよかった。その後悔だけが、今も胸に重くのしかかっています。

これらの口コミを読んで、どのように感じましたか?
筆者は決して良い印象は受けませんでした。むしろ悪い印象を受けました。理由は次の章にまとめていますのでお読みください。

「フォルトゥナ -占いの館-」は本当に占っているのか

ここまでの情報や口コミを踏まえて考えた時、「フォルトゥナ -占いの館-」は本当に占っているのか疑問が残ります。
メール占いサイト「フォルトゥナ -占いの館-」は、高額な鑑定料を課し、占いという名目で詐欺行為を行っている疑いがあります。

口コミから読み取れる疑わしい点は以下になります。

  • 鑑定に終わりが見えない
  • 「宝くじで高額当選する」と誘惑してくる
  • 不安を煽るような言葉を使い鑑定を勧める
  • 「多言すると運気が下がる」と脅される
  • 「専属鑑定」と言われていたが実際は違う
  • 指定された文字を返送するよう指示される
  • メール1通1,500円という高額設定

これらの手口は、典型的な詐欺行為の常套手段です。やはり、本当に占っているとは言い難いでしょう。「フォルトゥナ -占いの館-」もテンプレートを使った偽占いである可能性が高いため、これ以上の利用はお勧めできません。

高額な費用を支払ってしまった方は、利用を中止して返金を請求する事を検討すべきでしょう。

「フォルトゥナ -占いの館-」の調査結果まとめ

近年、占い詐欺サイトが問題視されており、その被害者は年間約40万人にも上ると推計されています。特に、高額な料金を請求する悪質なサイトが多く、消費者庁も注意喚起を行っています。

占い詐欺サイトには様々な手口が存在しますが、「フォルトゥナ -占いの館-」はどのような実態なのでしょうか?調査の結果、以下のようなことが明らかになりました。

  • 運営会社情報の不透明性
  • 所在地に怪しい点がある
  • 鑑定師の資格や経歴の不明確さ
  • 高額な料金設定
  • 典型的な占い詐欺と手口が一致
  • 口コミや評判の悪さ

以上のことから、「フォルトゥナ -占いの館-」は悪質な占い詐欺サイトである可能性が高いと考えられます。占いを利用する際には、運営会社や鑑定師の情報を確認し、料金や返金対応について事前に確認することが重要です。

今すぐ無料相談

「フォルトゥナ -占いの館-」からお金を取り戻す方法(返金方法)

「フォルトゥナ -占いの館-」からのお金の取り戻しには、以下の方法が考えられます。

クーリングオフは適用されない

「フォルトゥナ -占いの館-」から返金を得る方法を探している方も多いと思いますが、残念ながらクーリングオフは適用されません。
クーリングオフとは、訪問販売や電話勧誘販売など、事業者から直接対面や電話で契約を締結した場合に、消費者が一定期間内であれば無条件で契約を解除できる制度です。しかし、「フォルトゥナ -占いの館-」はインターネットを通じてやり取りを行うサービスのため、クーリングオフの対象外となります。その為、利用者本人による返金は難しく成功しにくいとされています。

成功率を重視するなら弁護士事務所

「フォルトゥナ -占いの館-」からお金を取り戻す方法はいくつかあります。 クーリングオフは適用されませんが、弁護士に相談すれば、法律の専門家として適切なアドバイスや代理人としての対応が可能です。
弁護士に依頼する以外にも、運営会社への直接連絡、クレジットカード会社のチャージバック請求、消費者センターへの相談などが挙げられます。 諦めずに、適切な方法で返金を求めましょう。

その他の返金方法

「フォルトゥナ -占いの館-」からの返金方法として、クーリングオフや弁護士事務所への相談以外にも、いくつかの方法があります。

  • 消費者センターに相談する: 消費者センターは、消費者の権利を守るための機関です。 返金に関する相談や、業者との交渉の仲介をしてもらうことができます。
  • 裁判を起こす: 詐欺行為が認められた場合、裁判を起こして損害賠償を求めることができます。 しかし、裁判は時間と費用がかかるため、弁護士に相談してから決断しましょう。

これらの方法以外にも、返金を実現するための方法があるかもしれません。 諦めずに、様々な方法を検討してみましょう。

関連情報:

注意:

  • 返金方法によっては、一定の条件や期限がある場合があります。
  • 業者との交渉は、冷静かつ丁寧に行うことが大切です。

当サイトの無料相談LINEもご活用ください

当サイトの無料相談LINEもご活用ください。

「フォルトゥナ -占いの館-」からお金を取り戻す方法についてお困りの際は、お気軽に相談ください。専門のスタッフが、返金方法についてアドバイスさせていただきます。

今すぐ無料相談

「フォルトゥナ -占いの館-」の口コミや評判を募集しています

当サイトは、管理人による独自の調査の他に、皆様からの情報提供により情報収集を行なっております。
詐欺に遭っている自覚がないまま苦しんでいる人が大勢居ますが、皆様からの情報をここに集約することで被害の拡大を止める事が出来ると筆者は考えています。
些細な情報や短文の口コミ、鑑定メールの転送などでも構いませんので、どうか情報をお寄せください。

コメントで情報共有

まとめ

占いサイト「フォルトゥナ -占いの館-」に関する情報と返金方法についてまとめていきました。筆者としては、「フォルトゥナ -占いの館-」は詐欺サイトである可能性が非常に高いと考えています。

当記事をまとめると以下のようになります。

  • 「フォルトゥナ -占いの館-」の占いには詐欺性がある
  • 「フォルトゥナ -占いの館-」の運営会社は実態が掴めず信頼性が低い
  • 支払ったお金は取り戻せる可能性が高い
  • クーリングオフは使えない
  • 利用者自身での返金は難しい
  • 弁護士に返金手続きを依頼すると成功率が高い

もしもあなたがいくらかでも「フォルトゥナ -占いの館-」にお金を使ったことがあるのでしたら、お世話になった鑑定師を裏切るような気持ちになるかもしれませんが、お金を取り戻せる可能性は高いですから、すぐに諦めず行動する事を強くお勧めします。

もし、どう行動したら良いか分からなかったり、迷ってしまうようであれば、いつでも以下のボタンからLINEの友だち登録をしてみてください。筆者がいつでも相談に乗ります。

今すぐ無料相談

「フォルトゥナ -占いの館-」に限らず、有料制のウェブサイトを利用する際は、必ずインターネットを活用して詐欺性がないかどうか調べてから利用するようにしましょう。

この世から詐欺がなくなる事を心より願っています。

2 COMMENTS

小野寺

50万円近く使ってしまいました。
「ロ宝くじで当たる」と言われたけど、実際にはまったくそんな気配もなく…これ以上は無駄だと思って、やっとやめる決心がつきました。
こちらからはもう何も返信していないのに、いまだに鑑定師からのメールだけはしつこく届きます。

正直、返金してほしいと思っているんですが、退会してしまうとそれも難しくなるのかなと悩んでいます。
このままサイトを残しておくべきでしょうか?

返信する
管理人tomoko

心中お察します。
その場合は退会せず、届くメールも一切無視し、放置してください。
そして、返金相談のLINEへご連絡してくだされば最善の方法をお教えできます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA